Album


buttonOriginals

buttonJAPANESE GIRL

1976年
徳間ジャパン TKCA72459 / SHM-CD:MDCL-1518
Produced by 小東洋、矢野顕子

記念すべきデビュー作。A面="American Side"では、当時のアメリカの人気バンド Little Featがバックを務めるという、日本の新人としては異例の贅沢な作り。音の方も21才の新人とは思えないしっかりしたもの。プロデュースの小東洋は、契約か何かの関係で、クレジットに名前を出せなかった矢野誠氏のことです。

初期の矢野さんを代表する、ジャズ、ロック、民謡のすべての要素がこの一枚に。名曲「電話線」収録。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button長月 神無月

1976年
徳間ジャパン TKCA72460 / SHM-CD:MDCL-1519
Produced by 矢野誠

デビューコンサートのライヴ盤。わらべうたや三橋美智也のカバー等、初期の矢野さんの魅力が満載。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonいろはにこんぺいとう

1977年
徳間ジャパン TKCA72461 / SHM-CD:MDCL-1520
Produced by 矢野誠

「JAPANESE GIRL」以前に録音された曲も含む、スタジオ盤第二作。十文字美信氏撮影による、イルカをかついだジャケットが迫力。ちょっと変わった感じのポップスという趣の曲が多いです。現在の曲風とはかなり違うので、最近の曲しか知らない人には新鮮だと思いますよ。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonト・キ・メ・キ

1978年
徳間ジャパン TKCA72462 / SHM-CD:MDCL-1521
Produced by 矢野顕子

初のセルフ・プロデュースアルバム。松武秀樹氏やROGER POWELL氏を起用し、この時代にしては、非常に先進的な音作りに取り組んでいると思います。ベートーベンにロシア民謡、わらべうたに冨田勲、とバラエティに富んだ曲が並んでいます。初期の作品群の中では一番好きです。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button東京は夜の7時

1979年
徳間ジャパン TKCA72463 / SHM-CD:MDCL-1522
Produced by 矢野顕子

二枚目のライヴ盤は、Yellow Magic Orchestraの三人をはじめとする実力派バックバンドを従えたかっこ良いサウンド。このリズム隊は強力です。山下達郎氏がバックコーラスやってるというのも今考えるとすごいものがあります。タイトル曲、「さっちゃん」、ライヴならではのラスト二曲など、聴きどころ満載。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonごはんができたよ

1980年
MIDI MDCL-1250
Produced by 坂本龍一、矢野顕子

坂本氏との共同作業がスタートし、サウンドも一新した超強力二枚組み(CDだと一枚)。歌声まで、前作までとは雰囲気が変わり、可愛くなっています。Yellow Magic Orchestraのワールドツアーで披露した「在広東少年」で世界中にその存在感をアピールした時期ですね。

大名曲「ひとつだけ」収録。一番お気に入りのアルバムです。一気に聴けるCDも良いけれど、A〜D面、それぞれのカラーを堪能できる二枚組LPでこそ、深く味わえる作品のような気がします。

なお、一番最初にCD化された際には、一部の曲が削られ、10曲入りで発売されました。中古盤を購入する際には、ご注意を。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonただいま。

1981年
MIDI MDCL-1251
Produced by 矢野顕子

化粧品のキャンペーンソングとしてシングルヒットした「春咲小紅」収録。湯村輝彦氏の手による派手なジャケット。糸井重里氏の作詞。YMOによるバック演奏。と、まさに当時のヘンタイよい子たちにアピールしまくる内容でした。矢野顕子=テクノポップの人、といった印象を持った人が多いかもしれない時期ですね。しかし、こうしたブレイクする機会にも関わらず、「たいようのおなら」のような作品を収録したり、あえて過激なアレンジを施したりといった、商業主義に走らない姿勢はさすが。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button愛がなくちゃね。

1982年
MIDI MDCL-1252
Produced by 坂本龍一・矢野顕子

JAPANのメンバーがバックを演奏しています。シンセサイザーは多用されているものの、いわゆるピコピコ系のテクノサウンドからさらに進化した音になってます。

因みにLPのジャケットは単なる無地の厚紙で、その分お値段が安い。それだけじゃ寂しいという人は、別売のジャケットサイズ写真集を買う、というCD時代の今では考えられないようなシステムになっていました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonオーエス オーエス

1984年
MIDI MDCL-1253 / アナログ盤 MHJL-120
Produced by 矢野顕子、坂本龍一

テクノ系は完全に消化しきって、矢野ポップスとでもいうべきものが確立された気がします。名盤ですね。ジャケットの端正な写真は篠山紀信氏撮影。涙なくしては聴けない名曲「GREENFIELDS」、教科書にも載った「ラーメンたべたい」収録。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonBROOCH

1985年
Produced by 矢野顕子

やのミュージックより限定で通信発売された、シングル4枚を立花ハジメ氏デザインのパッケージに収めた自主制作盤。内容は、クラシックの歌曲や、岡真史氏や谷川俊太郎氏の詩に高橋悠治氏が曲をつけたものを、高橋悠治氏のピアノ伴奏で矢野さんが歌うというシンプルなもの。矢野さんは歌うことだけに専念。同名のコンサートも行われました。高橋悠治氏、立花ハジメ氏、矢野さんの三人のアーチストの見事なトライアングル。現在では入手困難でしょう。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button峠のわが家

1986年
MIDI MDCL-1254 / アナログ盤 MHJL-121
Produced by 矢野顕子

かっこよすぎる!!! 驚異的な完成度を誇る一枚。曲もアレンジも演奏も詞も全体の構成もデザイン(立花ハジメ氏)も、すべてきわめて質が高い。いや、凄すぎて他に言葉が見つからない。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonBROOCH

1986年
MIDI MDCL-1255
Produced by 矢野顕子

自主制作盤の好評を受けて、坂本龍一氏が参加した新録音を加え、一般発売されたもの。発売時には、通信販売で限定盤を購入した人達にお断りのハガキが届きました。

派手さは無いですが心落ち着きます。ライヴの模様を収めた同名のビデオもあります。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonGRANOLA

1987年
MIDI MDCL-1256
Produced by 矢野顕子

休業宣言に際し、『矢野顕子総集編』と言う感じで作られた作品。「ごはんができたよ」以降のおいしいエッセンスがぎゅっぅと詰まった佳曲が、てんこもり。アルバム毎に高くなる一方だったテンションを、ちょっと整理したような印象もあります。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonグッド・イーブニング・トウキョウ

1988年
MIDI MDCL-1257

1987年12月20日、21日の「グラノーラ・ツアー 東京厚生年金会館公演」のライヴ盤。ご本人は矢野顕子解散コンサートとMCで語っていましたっけ。立花ハジメ氏のデザインによる雲の上の神殿のようなステージ上には、豪華強力バンド。矢野さんもタンバリンを持って踊ったり、ギターを披露したりと、休業前の締めくくりにふさわしい充実した演奏です。矢野さんのロック的な面が一番よく出ているアルバムかもしれない

詳細データ ライヴ情報 ページ先頭へ ページ最後へ

buttonWELCOME BACK

1989年
MIDI MDCL-1258
Produced by 矢野顕子

心配された休業は一年だけ。届けられた新作は、一転、ジャズ回帰を思わせるアレンジが目立ちます。Pat Metheny氏をはじめとした超一流ジャズ・ミュージシャンが参加。全体に静かでシンプルな印象のアルバムですね。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonLOVE LIFE

1991年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1255
Produced by 矢野顕子

ニューヨークへの移住。レコード会社も移籍。坂本龍一氏のco-produceが外れ、Jeff Bova氏がサウンド作りに関わるようになる。など、心機一転のアルバム。前作でジャズに偏りすぎたところを少し軌道修正したような感じで、ロック的な部分とバランス良く仕上っています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonSUPER FOLK SONG

1992年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1294 / アナログ盤 MHJL 14
Produced by 矢野顕子

後々に続くことになるピアノ弾き語りアルバムの第一弾。大半は他のミュージシャンの作品ですが、見事に矢野流に消化 / 昇華され、まさにカバーを超えたカバー集という趣。さらに驚くべきは、全て編集無しの一発録りということ。この作品を作り上げたことが、その後の音楽活動に非常に大きな影響を与えることになったと思います。その厳しさ故に感動的な録音風景は「SUPER FOLK SONG - ピアノが愛した女。-」として映像化され、劇場公開もされました。

詳細データ 関連映像 ページ先頭へ ページ最後へ

buttonLOVE IS HERE

1993年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1403
Produced by 矢野顕子

「LOVE LIFE」の路線をさらに進めた、ニューヨークを強く感じさせるアルバム。パノラマ写真になっているジャケットや、多彩な収録曲、新鮮なアレンジなどが、カラフルな印象を与える作品でもあります。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonELEPHANT HOTEL

1994年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1523
Produced by 矢野顕子

ニューヨーク移住後のサウンドが、さらに一段高い完成の域に達した傑作。前年の「LOVE IS HERE ツアー」の成功が土台になっている曲も多く見られます。矢野さん以外がアレンジを手がけている曲が入っているのが、アルバム全体を通しての音作りの上でプラスに働いているようです。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonPIANO NIGHTLY

1995年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1677
Produced by 矢野顕子

ピアノ弾き語りアルバムの第二弾。さらにバラエティ溢れる選曲で、歌い手として、そしてピアニストとしての矢野さんの魅力が堪能出来ます。単なるアレンジを越えた新たな解釈でお馴染みの曲にも新しい命が吹き込まれる点でも、空気感まで伝わってくる高品位のピアノの響きでも(エンジニアは、やはり吉野金次氏)、「SUPER FOLK SONG」に勝るとも劣らぬクオリティを誇っています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonOUI OUI

1997年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1816
Produced by 矢野顕子((一曲 Mino Cineluと共同プロデュース / 一曲 槇原敬之と共同プロデュース

2年の録音期間をかけただけに、9曲すべてが極めてハイ・クオリティ。Jeff Bova氏のサポートが名人芸の域に達したという印象を受けます。遊びの部分がもう少し欲しいような気もする.... というのは贅沢かな。初回のみ、猫の絵もかわいい三方紙背仕様。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonGO GIRL

1999年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-2006
Produced by Jeff Bova & 矢野顕子 / 矢野顕子

「LOVE LIFE」以降、Synthesizer Programmingなどで深くサウンド作りに関わってきたJeff Bova氏が、ほぼ半数の曲で共同プロデュースを務めたことで、サウンドの印象がかなり変わりました。前向きなメッセージに溢れた歌詞、Stanley Donwood氏によるジャケット・デザインも、新たな段階への進化を感じさせます。最初から最後までテンションの持続する充実ぶりは、まさに、全世界、全世代の"Girls"必聴でしょう(もちろん、Boysも)。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonTWILIGHT 〜 the "LIVE" best of Akiko Yano 〜

2000年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-2139
Produced by 矢野顕子

1996年〜1999年、NHKホールで収録されたさとがえるコンサートから選曲された作品。ただし、一本のコンサートを通して記録したものではないので、「流れの中での盛り上がり」というライヴならではの魅力は希薄。サブ・タイトルが示すとおり、ライヴ盤というよりは、「ライヴ音源から選曲したベスト盤」という雰囲気です。しかしまぁ、大音量で生演奏のかっこよさに浸れば、メンバー全員の卓越した技量と確かな構成力に、ただただ驚かされるばかり。本当に凄い演奏です。音質も秀逸。DVD、VHSと同時発売。

詳細データ 関連映像 ページ先頭へ ページ最後へ

buttonHome Girl Journey

2000年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT CD: ESCB 2181 / SACD: ESGB-302
Produced by 矢野顕子

ピアノ弾き語りアルバムの第三段。タイトル通り、旅、あるいは、別の時空への移動に対する希求や憧憬を歌った作品が多いせいか、過去二作とは違う手触りの、力強い意志の存在を感じさせます。また、新たに完成したプライベート・スタジオ「The Pumpkin」で録音された、親密感溢れる高品位の音質は、旧作のホール的なたたずまいの音とは一線を画しています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonreverb

2002年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT CD: ESCL 2302 / SACD: ESGL 308
Produced by 矢野顕子

Co-producerにさとがえるバンドのCliff Almond氏を迎え、これまでの「矢野顕子」に囚われない新しい世界を目指した意欲作。しかし、その意欲を力任せに押し出したりはしていません。カバー曲、他のミュージシャンとの共作、ティンパンや大貫妙子さんとの共演など、ポップでバラエティに富んだ作品を、一聴すると肩の力の抜けた、じっくり聴くと、考え抜かれたアレンジと演奏で、聴かせてくれます。そして、全体を貫くのは、ポジティブな希望。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonホントのきもち

2004年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CD: YCCW-10009 / SACD Hybrid: YCCW-10011
Produced by 岸田繁 / 矢野顕子 / Rei Harakami

レコード会社をヤマハに移籍しての第一弾。くるりの岸田繁氏のプロデュースが5曲。レイ・ハラカミ氏のプロデュースが2曲。さとがえるトリオらの演奏による矢野さんプロデュースが2曲。弾き語り1曲。というバラエティあるラインナップにより、従来の「アッコちゃんポップス」路線から一歩踏み出したと感じさせる意欲作。若手ミュージシャンを大胆に起用し、新しいことに挑戦する姿勢と、その挑戦が見事に結実しているのが見事。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonはじめてのやのあきこ

2006年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CD: YCCW-10021 / LP盤: YCJW-10002
Produced by 篠崎恵子、矢野顕子

デビュー30周年を記念して、豪華ゲストを迎えた作られたミニアルバム。基本的には、ゲストと矢野さん二人だけで一発録りというスタイルで作られた、セルフカバー集になっています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonakiko

2008年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CD: YCCW-10089 / English Version: YCCW-10103
Produced by T Bone Burnett

違う自分を引き出してもらうべくプロデュースを依頼したT Bone Burnett氏は、30年来「Japanese Girl」を愛聴していたということで快諾。ギターのMarc Ribot氏、ユニークなドラム・セットを操るJay Bellerose氏を加え、ベーシストを廃したバンドで製作されたアルバムは、デビュー当時の「野放しのケモノ」性を取り戻した傑作になりました。

なお、初回限定盤として、通常盤に加え、英語詞による「English Version」と、Trailer及び「変わるし」のPVが収録されたDVDをセットにした「akiko -Complete Box-」(YCCW-10090〜091/B)も発売されました。

さらに、2009年に初回限定盤に同梱されていた、英語詞による「akiko - English version」が、紙ジャケット仕様で一般発売されました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button音楽堂

2010年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10108
Produced by 矢野顕子

ピアノ弾き語りアルバムの第四弾。闘病生活から復帰した吉野金次氏をレコーディング・エンジニアに迎え、神奈川県立音楽堂にて四日間に渡り一発録りを敢行。ジャケットに、岩合光昭氏によるギリシャの猫の写真を採用したのは、ジャケ買いされることを狙ったそうです。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button矢野顕子、忌野清志郎を歌う

2013年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CD: YCCW-10192 / LP盤: YCJW-10003
Produced by 矢野顕子

盟友、忌野清志郎さんの楽曲だけで構成されたカバーアルバム。本人の強烈なキャラクターと一体になり、純粋に音楽だけを聴くことが難しい清志郎さんの曲を取り上げました。パンプキンで収録された弾き語り8曲は、吉野金次さんのミックス。音響ハウスで収録された二曲は松本淳一さんアレンジのバンド形式。そして、清志郎さんとデュエットした「ひとつだけ」のリマスタリング音源も収録されています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button飛ばしていくよ

2014年
VICL-64141 / アナログ盤(LP)JSLP038 / VICTOR STUDIO HD-Music.、e-onkyo music、moraにてハイレゾ配信有り
Produced by 矢野顕子

弾き語りアルバムやライヴ盤が続き、スタジオ・アンサンブルとしては「akiko」以来5年半ぶりとなるアルバムは、テクノ。それも、YMOへの回帰ではなく、AZUMA HITOMIやsasakure.UKをはじめとする若手のトラック・メーカーを積極的に起用した意欲作。セルフカバーあり、疾走感溢れる新曲もありと内容も幅広く、文字通り、「飛ばした」快作です。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonWelcome to Jupiter

2015年
初回限定盤(2枚組)VIZL-873 / 通常盤(1枚組)VICL-64413 / アナログ盤 HRLP010
Produced by 矢野顕子

「飛ばしていくよ」から1年半。再び、気鋭のトラックメイカー陣と組んで、新作有り、過去作品の新たな解釈によるセルフ・カバー有りのバラエティに富んだ選曲を、さらに深化した「オトナテクノ」で聞かせる新作を発表。初回限定盤には、ピアノと各トラックメイカーのトラックのみを再ミックスした、マニアック仕様の「Naked Jupiter」が付属。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonSoft Landing

2017年
初回限定盤(CD+DVD)VIZL-1280 / 通常盤(CD)VICL-64817 / アナログ盤 HRLP187/88
Produced by 矢野顕子

7年ぶりとなる弾き語りアルバム。今回のレコーディングとミックスは渋谷直人氏が担当し、吉野金次氏は監修という立場で参加(それでも、録音現場には毎日通われていたそうです)。吉野氏の提案で、神奈川県相模原市の「神奈川県立相模湖交流センター」のホールにて、BECHSTEIN(ベヒシュタイン)ピアノの「C.Bechstein D-280 Ser. Nr. 193,749」を使用して録音されました。矢野さん曰く「私を甘やかしてはくれないピアノ」。いつものスタインウェイとは違う響きとなっています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonふたりぼっちで行こう

2018年
初回限定盤(CD+DVD+BOOK)VIZL-1435 / 通常盤(CD)VICL-65046 / アナログ盤 HRLP186
Produced by 矢野顕子、篠崎恵子

様々なミュージシャンと共演した11曲。セルフカバー、共演相手の作品のカバー、共作、新曲、スタンダードなど、共演相手毎に多彩なタイプの曲が並ぶ、バラエティに富んだ作品になっています。バックの演奏も、共演者以外は最低限に絞り込み、相手としっかり向き合った音作り。ジャケットは、タイトルにかけて、答えが「2」になる数式(式の途中は、箱で隠されている仕掛け)。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button音楽はおくりもの

2021年
45周年記念盤/初回限定盤(CD+Blu-ray Disc)VIZL-1833 / 通常盤(CD)VICL-65453 / 生産限定アナログ盤(LP) VIJL-60245
Arranged and Produced by 矢野顕子、小原礼、佐橋佳幸 & 林立夫

デビュー45周年を飾るオリジナル・アルバム。全編、林立夫氏、小原礼氏、佐橋佳幸氏のバンド編成にこだわって制作されました。コロナ感染拡大の中、リモートでのミーティングを繰り返し、スタジオに集合したときには、しっかりイメージが出来上がっていたそうです。また、矢野さん自身、ご自宅のコンピューターを一新し、Pro Toolsやオーディオ・インターフェス、さらにマイクも購入し、自宅録音も採り入れています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonCompilations

buttonFROM JAPAN TO JAPAN

1982年 / 1999年
MIDI MDCL-1347

英語の曲だけを集めた作品集です。1999年に、2曲追加の上、CDで再発されました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonHOME MUSIC

1988年
やのミュージック MCD-6

当時CDで再発されていなかった、「JAPANESE GIRL」から「東京は夜の7時」までの初期のアルバム5枚からの選曲によるベスト盤。やのミュージックの自主発売でした。どちらかと言えば通好みの選曲と言えるかもしれません。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonやのミュージック

1988年
やのミュージック MCD-7~12

当時CDで再発されていなかった、「JAPANESE GIRL」から「東京は夜の7時」までの初期のアルバム5枚と、シングルのみで発売された4曲をまとめたCDの、6枚組みセット。各CDはプラスチックのケースではなく、LPのジャケットをそのまま縮小した紙ジャケット仕様。それが、立花ハジメ氏デザインのプラスチックの箱に入っています。やのミュージックの自主制作なので、今では入手困難でしょう。その後、初期のアルバムも正規にCD化されたのですが、扱いやすさはともかく、LPのジャケットってよかったなあとしみじみ感じさせます。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonHOME MUSIC II

1989年
MIDI 32MD-1045

「ごはんができたよ」から「GRANOLA」までの時期のベスト盤。充実した内容で、1980年代の矢野さん入門編として、お勧めの一枚です。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonあそこのアッコちゃん

1989年
徳間コミュニケーション TKCA70376

「JAPANESE GIRL」から「東京は夜の7時」までの初期の作品からのベスト盤。先の「HOME MUSIC」が自主発売だったのに対し、こちらは徳間ジャパンの「JAPANESE ROCK CD RECOLLECTION」シリーズの一枚として、一般発売。初期の矢野さんを知りたい人には手軽な一枚です。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonOn the Air

1992年
MIDI MDC8-1185

コマーシャルソングとして使われた曲を集めたものです。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button矢野顕子コレクション

1993年
MIDI MDCZ-1225~34

「ごはんができたよ」から「WELCOME BACK」までの10枚組ボックスセットです。なお、1990年には同タイトルで、8枚組ボックスセット(MDCZ-1131~8)がリリースされていたようです。

1999年に再発されました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button出前コンサート

1994年
MIDI MDCL-1280

1982年から87年にかけて36回行われた、全国各地、呼ばれたところでピアノ一台のコンサートを行うという『出前コンサート』。その模様を立花ハジメ氏の編集でカッコ良く見せるビデオが1987年に発表されました。後に、その音源をリマスタリングしCD化したものがこれです。矢野さんの一番の魅力である小ホールでのライヴの雰囲気が良く出ています。

詳細データ 関連映像 ページ先頭へ ページ最後へ

button愛がたりない

1995年
MIDI MDCL-1286

アルバム未収録曲を集めたCDです。ボックスセット「矢野顕子コレクション」のBonus CDを単体で発売したものです。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonYOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC THE SHOW Vol.3

1995年
AGENT CON-SIPIO COCD-9210

YOHJI YAMAMOTOのファッションショーで用いられた曲が9曲収めれています。いわゆるベスト盤とは違う独自の選曲で、意外に楽しめます。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonひとつだけ/the very best of 矢野顕子

1996年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB-1776

デビュー20周年を記念して編集されたベストアルバム。デビュー前のテイクや新録音もある怒涛の17曲。更に初回限定で、矢野さんの歴史が一目瞭然、豪華40ページブックレットも付いてました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonピヤノアキコ。 〜 the best of solo piano songs 〜

2003年
EPIC RECORDS ESCL-10004

過去3枚の弾き語りアルバム「SUPER FOLK SONG」「PIANO NIGHTLY」「Home Girl Journey」から選んだ13曲に、新録2曲、ボーナストラックとして1976年の未発表ライヴ音源を加えた、弾き語りベスト盤。オリジナル盤に比べて音質が向上しているように感じますし、新たに加えられた3トラックも素晴らしく、オリジナル盤を3枚とも持っていても十分に魅力のある作品になっています。

CDとSACDのハイブリッド・ディスク仕様になっています。DVD「ライブ・ピヤノアキコ。」と同時発売。

詳細データ 関連映像 ページ先頭へ ページ最後へ

buttonいままでのやのあきこ

2006年
MHCL 874~6

デビュー30周年記念の、2CD + DVDのセット。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button荒野の呼び声 - 東京録音 -

2012年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10175
Produced by 矢野顕子

2009年・2010年のブルーノート東京公演、2009年のさとがえるコンサートNHKホール)、2010年の鎌倉芸術館のライヴから選ばれた11曲に、ニューヨークで録音した新曲1曲を加えた全12曲収録。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonJAPANESE GIRL -Piano Solo Live 2008-

2014年
Yamaha Music YCCW-10244

2008年3月21日、すみだトリフォニーホールで行われた矢野顕子リサイタル 2008で披露された「JAPANESE GIRL」全曲弾き語りを、当時、病床から復帰されたばかりの吉野金次氏がミックスを行った作品。収録曲は「JAPANESE GIRL」と同じです。

詳細データ JAPANESE GIRL ページ先頭へ ページ最後へ

button矢野山脈

2016年
【通常盤】VICL-64624 / 【完全生産限定版】VIZL-1035

デビュー40周年記念のALL TIME BEST。3枚のCDに、全曲リマスタリングによる51曲収録。さらに、完全生産限定版には、ソロデビュー前の未発表音源など27曲収録のCD「BEST ANOTHER SONGS」、ミュージックビデオを集めたDVD「BEST MUSIC VIDEOS」、写真集「BEST PHOTOS 1976-2016」も同梱。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonUnits / Joint Names

buttonlife behind TV (ENGLISH VERSION)

THE HAMMONDS

1997年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB1823
Produced by THE HAMMONDS

盟友Jeff Bova氏と結成したユニット THE HAMMONDS のデビューミニアルバム。「Oui Oui」と同時リリースされました。二人とも「ハモンド・オルガン」が好きということが名前の由来です。先鋭的・実験的なサウンドだけど耳に心地好い仕上がりになっています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonlife behind TV (JAPANESE VERSION)

THE HAMMONDS

1997年
SONY MUSIC ENTERTAINMENT ESCB1824
Produced by THE HAMMONDS

世界進出を狙うTHE HAMMONDSのデビューミニアルバム日本語盤。矢野さんは「モンゴルでリリースすることになれば、モンゴル語盤も....」などとFMで語っていましたが…


詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonLIVE Beautiful Songs

大貫妙子・奥田民生・鈴木慶一・宮沢和史・矢野顕子

2000年
東芝EMI TOCT-24456~7
Produced by 大貫妙子・奥田民生・鈴木慶一・宮沢和史・矢野顕子

2000年7月に行われたコンサート「Buautiful Songs」のライヴ盤です。演奏順に全曲収録。単なるジョイント・コンサートの枠を越えた、実力派ミュージシャンの歌の力に圧倒されます。当初、CD化は予定されていなかったとのことで、録音状態があまり良くないのが残念なところ。

詳細データ ライヴ情報 ページ先頭へ ページ最後へ

buttonyanokami

yanokami

2007年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10034
Produced by Rei Harakami

くるりの「ばらの花」のリミックスを聴いた矢野さんが、その才能に惚れ込んだ天才にして世界遺産、レイ・ハラカミ氏と結成したユニット。断続的にライヴでの共演などを重ねてきましたが、ついにフル・アルバムを発表。ハラカミ氏の奏でる電子音と矢野さんのピアノ&ヴォーカルの絡みは、浮遊感と幸福感に溢れています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonyanokamick

yanokami

2008年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10045
Produced by Rei Harakami

2007年のライヴ活動も好評だったyanokami。1st albumの曲に英語詞を付けたものと、新曲、恵比寿リキッドルームでのライヴ音源を加えたアルバム。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonあなたと歌おう

やもり(森山良子と矢野顕子

2010年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10116
Produced by やもり

1990年の「愛はたくさん」の提供以来、親交のある森山良子さんと結成したユニット「やもり」による、大人のフォークソング集。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonGet Together - LIVE IN TOKYO -

矢野顕子×上原ひろみ

2011年
ユニバーサルミュージック UCCT-9022 SHM-CD+DVD(初回限定盤)/ UCCT-1233(通常盤
Produced by Akiko Yano & Hiromi

出会いから7年間。何度もライヴで共演してきた上原ひろみさんとの共作。2011年9月9日、人見記念講堂で二人だけのピアノセッションを公開レコーディングした作品です。圧倒的なパワーに充ち満ちたライヴが、ギュッと詰め込まれた好アルバム。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button遠くは近い

yanokami

2011年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10163
Produced by yanokami

yanokamiの2ndアルバムですが、レイ・ハラカミさんの急逝によりラスト・アルバムになってしまいました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button遠くは近い -reprise-

yanokami

2011年
YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS YCCW-10164
Produced by yanokami

yanokamiの2ndアルバムのレイ・ハラカミさんによるトラックのみをフィーチャーしたインストゥルメンタル・アルバム。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonさとがえるコンサート

矢野顕子+TIN PAN

2015年
VICL-64318〜9(通常盤) / VIZL-803(完全生産限定盤

2014年、TIN PAN(細野晴臣・林立夫・鈴木茂)と行った「さとがえるコンサート」を完全収録。さらに完全生産限定盤には、全編のライヴ映像に特典映像「矢野顕子+TIN PAN トークセッション」を加えたBlu-rayディスクも付属。

詳細データ ライヴ ページ先頭へ ページ最後へ

button矢野顕子+TIN PAN Part II さとがえるコンサート

矢野顕子+TIN PAN

2016年
通常(CD二枚組) VICL-64561〜64562 / 完全生産限定盤(CD二枚とBlu-rayのライヴ映像) VIZL-954

二年続けてTIN PAN(細野晴臣・林立夫・鈴木茂)と行った「さとがえるコンサート」を、二年目も完全収録。さらに完全生産限定盤には、全編のライヴ映像のBlu-rayディスクも付属。

詳細データ ライヴ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonラーメンな女たち - LIVE IN TOKYO -

矢野顕子×上原ひろみ

2017年
ユニバーサルミュージック UCCO-8011 SHM-CD+DVD (初回限定盤) / UCCO-1171 SHM-CD (通常盤
Produced by Akiko Yano & Hiromi

5年ぶりとなる、上原ひろみさんとの共作二枚目。2016年9月15日、Bunkamura オーチャードホールで二人だけのピアノセッションを公開レコーディングした作品です。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonAKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER 10th Anniversary at BLUE NOTE TOKYO

AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER

2018年
NCS-934(限定生産

Will Lee氏とChris Parker氏、そして矢野さんによる「矢野顕子トリオ」のブルーノート公演10周年を記念して、2018年8月28日のブルーノート東京公演の演奏を収めたライヴ盤が限定生産されました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonAsteroid and Butterfly

やのとあがつま

2020年
VICL-65280
Arranged & Produced by 矢野顕子 & 上妻宏光

2014年9月のニューヨークでの共演以来、何度もコラボレーションを重ねてきた三味線奏者 上妻宏光氏と結成したユニット「やのとあがつま」による1stアルバムです。民謡を中心に取り上げていますが、単にピアノと三味線が共演するという枠を飛び越え、深澤秀行氏のシンセ・サウンドや仙波清彦氏のパーカッションも加えた新鮮かつ刺激的なサウンドが展開しています。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button君に会いたいんだ、とても

矢野顕子・野口聡一

2023年
VIZL-2149
Arranged & Produced by 矢野顕子 & 上妻宏光

2020年、「宇宙に行くことは地球を知ること 「宇宙新時代」を生きる」で野口聡一さんと対談した矢野さんが、「宇宙で自由に詞を書いてください」とお願いし、それに応えた野口さんが、2020年11月16日から2021年5月2日までの国際宇宙ステーションでのミッション時に書いた14の詞。その全てに、矢野さんが曲を付け、弾き語りした作品。タイトルは、敢えて、宇宙から遠いイメージにしたとのこと。使用したピアノはC. Bechstein A-192。14曲収録のCDと、Blu-ray(矢野さんが音楽監修し、野口さんが撮影・朗読したリーディングビデオと、ミュージックビデオ2曲、お二人へのインタビューが収録)がセットになった生産限定版です。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonSound Tracks

buttonホーホケキョ となりの山田くん CLASSIC ALBUM
楽に生きたら。

1999年
TKCA-71615

「ホーホケキョ となりの山田くん」のサウンドトラック、クラシック・ヴァージョン。メイン・テーマ曲や、劇中に挿入されるクラシックの数々を、チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団ほかの新録音で収録。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonホーホケキョ となりの山田くん オリジナル・フル・サウンドトラック
家内安全は、世界の願い。

1999年
TKCA-71635

「ホーホケキョ となりの山田くん」オリジナル・フル・サウンドトラック。劇中で使用されたBGMを(矢野さん以外の演奏のものや、数秒しかない短いものも含め、)全て収録した2枚組。47曲入り。資料的価値はあるでしょうが、どちらかと言えばジブリ映画マニア向けだと思います。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonホーホケキョ となりの山田くん スペシャル・サウンドトラック
よし、ジブリと一緒に作るぞ!

1999年
TKCA-71639

これまた「ホーホケキョ となりの山田くん」のサウンドトラック。矢野さんの作品のみをピックアップし、サントラ未収録のヴァージョンを追加したもの。監督による制作ノートや、矢野・高畑 対談を掲載したブックレット付き。矢野さんのセリフも聴ける、矢野ファン向けの一枚。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button誰がために オリジナル サウンドトラック

2005年
GNCL-7002

日向寺太郎監督作品のサウンドトラック。全編、ピアノのみの楽曲です。映画自体は、「少年犯罪」を取り上げた深いテーマの作品ですが、この音楽の温もりもあり、重いだけの映画にはなっていません。ヴォーカル入りのボーナストラックも収録。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

button監督失格 soundtrack

2011年
XWCW-10001/B

平野勝之監督、庵野秀明プロデュースによる、AV女優、林由美香さんを描くドキュメンタリー映画のサウンドトラック。主題歌「しあわせなバカタレ」のプロモーションビデオを収めたDVDが付属し、ローソン・HMV限定で発売されました。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonUS Editions

buttonAKIKO YANO

1990年
ELEKTRA NONESUCH 9 79205-2

ROBERT HURWITZとJOHN ZORNが選曲したベスト盤です。ジャケットは『GRANOLA』の写真とよく似てるけど、微妙に違う。選曲者の趣味が伝わってくる、いいアンソロジーですね。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonLove Life

1993年
ELEKTRA NONESUCH 9 79279-2

曲目は、日本盤『LOVE LIFE』から「THE LETTER」をカットして、代わりに『WELCOME BACK』から数曲加えたもの。ジャケットは『LOVE LIFE』のままだけど、裏には(日本情緒を強調する?)ちょうちん風の風鈴 。英訳はPeter Barakan氏。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ

buttonPIANO NIGHTLY

1996年
NONESUCH 79416-2

『SUPER FOLK SONG』から7曲、『Piano Nightly』から8曲、集められています。紙のカバーのついたケース、そしてライナーノーツには、コンサート会場で販売された"パンフレンダー"に使われた写真がたくさん使われていて、お得です。 英訳はやはりPeter Barakan氏。

詳細データ ページ先頭へ ページ最後へ


buttonIndex

各分類毎、発表年順に並べています。一枚のアルバムが複数の項目に分類されている場合もあります。


オリジナル・アルバム

  1. JAPANESE GIRL
  2. 長月 神無月
  3. いろはにこんぺいとう
  4. ト・キ・メ・キ
  5. 東京は夜の7時
  6. ごはんができたよ
  7. ただいま。
  8. 愛がなくちゃね。
  9. オーエス オーエス
  10. BROOCH
  11. 峠のわが家
  12. BROOCH
  13. GRANOLA
  14. グッド・イーブニング・トウキョウ
  15. WELCOME BACK
  16. LOVE LIFE
  17. SUPER FOLK SONG
  18. LOVE IS HERE
  19. ELEPHANT HOTEL
  20. PIANO NIGHTLY
  21. OUI OUI
  22. GO GIRL
  23. TWILIGHT 〜 the "LIVE" best of Akiko Yano 〜
  24. Home Girl Journey
  25. reverb
  26. ホントのきもち
  27. はじめてのやのあきこ
  28. akiko
  29. 音楽堂
  30. 矢野顕子、忌野清志郎を歌う
  31. 飛ばしていくよ
  32. Welcome to Jupiter
  33. Soft Landing
  34. ふたりぼっちで行こう
  35. 音楽はおくりもの

ライヴ盤

  1. 長月 神無月
  2. 東京は夜の7時
  3. グッド・イーブニング・トウキョウ
  4. 出前コンサート
  5. LIVE Beautiful Songs
  6. TWILIGHT 〜 the "LIVE" best of Akiko Yano 〜
  7. 荒野の呼び声 - 東京録音 -
  8. JAPANESE GIRL -Piano Solo Live 2008-
  9. さとがえるコンサート
  10. 矢野顕子+TIN PAN Part II さとがえるコンサート
  11. AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER 10th Anniversary at BLUE NOTE TOKYO

THE HAMMONDS名義

  1. life behind TV (English Version)
  2. life behind TV (Japanese Version)

yanokami名義

  1. yanokami
  2. yanokamick
  3. 遠くは近い
  4. 遠くは近い -reprise-

やもり名義

  1. あなたと歌おう

矢野顕子+TIN PAN名義

  1. さとがえるコンサート
  2. 矢野顕子+TIN PAN Part II さとがえるコンサート

矢野顕子×上原ひろみ名義

  1. Get Together - LIVE IN TOKYO
  2. ラーメンな女たち - LIVE IN TOKYO

AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER名義

  1. AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER 10th Anniversary at BLUE NOTE TOKYO

やのとあがつま名義

  1. Asteroid and Butterfly

矢野顕子・野口聡一名義

  1. 君に会いたいんだ、とても

複数名義

  1. LIVE Beautiful Songs

ベスト盤・企画盤

  1. FROM JAPAN TO JAPAN
  2. HOME MUSIC
  3. やのミュージック
  4. HOME MUSIC II
  5. あそこのあっこちゃん
  6. On the Air
  7. 矢野顕子コレクション
  8. 出前コンサート
  9. 愛がたりない
  10. YOHJI YAMAMOTO COLLECTION MUSIC THE SHOW Vol.3
  11. ひとつだけ/the very best of 矢野顕子
  12. ピヤノアキコ。 〜 the best of solo piano songs 〜
  13. いままでのやのあきこ
  14. 荒野の呼び声 - 東京録音 -
  15. JAPANESE GIRL -Piano Solo Live 2008-
  16. 矢野山脈
  17. AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER 10th Anniversary at BLUE NOTE TOKYO

BOXセット

  1. やのミュージック
  2. 矢野顕子コレクション

海外盤

  1. AKIKO YANO
  2. Love Life
  3. PIANO NIGHTLY

サウンド・トラック

  1. 家内安全は、世界の願い。
  2. 楽に生きたら。
  3. よし、ジブリと一緒につくるぞ!
  4. 誰がために
  5. 監督失格

自主制作盤

  1. BROOCH
  2. HOME MUSIC
  3. やのミュージック

ページ先頭へ ページ最後へ


ホームページへ戻る

メールはこちらへ