IN/OUT (2010.12.26) |
|
昔は、2010年なんて「SF的な未来」だと感じていたのに、あっという間に最後の日曜日。未来じゃなくて現実として、色々とあった一年でした。 最近のIN"Kick-Ass" (10.12.25)Mark Millarのグラフィックノベルの映画化作品を観てきた。 主人公のDaveは、冴えない高校生。何の特技もない彼が、正義感だけで覆面ヒーローになってみる。キック・アスと名乗り、悪者にボコボコにされながらも立ち向かう姿はネットで話題に。そんなアマチュアのスーパーヒーロー=キック・アスが、本気でギャング団に復讐を図る覆面親子、ビッグ・ダディとヒット・ガールに出会い、物語は本気のバイオレンスへ流れていく。 何よりも、キャスティングが見事だ。主人公は、超能力を蜘蛛から授からなかったPeter Parker = Spider-Manという感じだが、その青春っぶりは、Peterよりもずっと健全なような気がする。そんな彼を演じるAaron Johnsonは、"Nowhere Boy"で、若き日のJohn Lennonに扮していたそうだ。その映画は未見だが、きっと似合っていたんだろうなと思わせる青春演技だ。一方、自分を罠にはめ、妻を死に追いやったギャングに復讐するため、娘を殺人マシーンに仕立て上げたマッドな父親=ビッグ・ダディに扮するのが、実生活でも筋金入りのアメコミ・オタク(しかも、変態)のNicolas Cage! 娘を特訓するシーンは、まさに彼の変人ぶりがはまっている。そして、小学生でありながら、悪人を殺しまくるヒット・ガールを演じたChloe Moretzが素晴らしい。全世界のアメコミ好きが萌えたに違いないキュートさだ。しかし、ローティーンの女の子にこんな演技をさせるとは、ハリウッドは鬼畜である。 冷静に見るととんでもない殺戮劇(実際、暴力描写も半端じゃなく、R15+指定。ということは、完成した映画をChloeちゃんも観られないのか?)なのだが、最終的には見事な青春ヒーロー物になっていて、見終わった後は爽快。くどくならない笑いのセンスも優れていて、実に良く出来た映画だった。 The Year of Cakes 2010 (10.12.26)今年も、趣味としての菓子作り継続中。かなり味は安定してきたと思うが、レパートリーがあまり拡がらなかったか。手先の器用さを要求される物は相変わらず苦手だ。来年はもっと新しい物も試してみたいところである。
ということで、2010年のINを振り返ってみる。 映画では、 コンサートでは、 今年も原美術館にはお世話になった。「ヤン フードン - 将軍的微笑」、「WILLIAM EGGLESTON: PARIS - KYOTO ウィリアム エグルストン: パリ−京都」、「ヤン富田 Concert at Hara Museum of Contemporary Art」、「崔在銀 展 - アショカの森」、"An Evening of Odissi Dance at Hara Museum"という充実の企画と、カフェダールのアメリカン・レモネードにくつろがしていただいた。 来年も沢山のINに出会いたいものです。 |