AKIKO YANO TRIO featuring WILL LEE & CHRIS PARKER
2015年、Blue Note Tokyo / ビルホードライブ大阪公演


誤りのご指摘、追加情報等あれば、送って頂けると助かります。

メンバー
2015年8月19日(水):ブルーノート東京
2015年8月20日(木):ブルーノート東京
2054年8月22日(土):ブルーノート東京
2015年8月23日(日):ブルーノート東京
2015年8月25日(火):ビルホードライブ大阪
2015年8月26日(水):ビルホードライブ大阪

button メンバー

Will Lee(bass

紙にするとニューヨークの電話帳並みの厚さになるという、矢野さんとのセッションの楽譜全てをiPadに格納し、ステージに持ち込むという、ハイテク通の一面を見せてくれました。

Chris Parker(drums

ドラムセットはもちろんのこと、サウンド効果を狙って持ち込んだBaking PanやMixing Bowl、さらに茶筒も全てYAMAHA製と言い張るという、YAMAHA愛を見せつけてくれました。

矢野顕子(piano, keyboard

鼻・のど甜茶飴愛は止まるところを知らず、「The King and I」を観に行った際、渡辺謙氏にも勧めたそうです。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2015年8月19日(水)

buttonセットリスト

2nd Show
  1. CHILDREN IN THE SUMMER
  2. クマ
  3. David
  4. Bamboo Music
  5. Time(Jonatha Brooke
  6. やめるわけにゃいかないわ
  7. YES-YES-YES
  8. あたまがわるい(新アルバム「Welcome to Jupiter」収録曲
アンコール
  1. 飛ばしていくよ
  2. Gasoline and Matches(Buddy Miller

buttonReport

今年のカクテルは「また、君のことを 考えている」。矢野さんは、ピアノの他にNord Electro 4 HPも使用。

SE付きで始まった一曲目。このトリオにぴったりの選曲だ。ビシッと決まるリズムが心地良い。間奏でたっぷり遊びながらもキレキレの演奏。続いて「クマ」。個人的に大好きな曲で嬉しい。

「David」は、ベースラインを強調したアレンジ。続くMCで、矢野さんが「王様と私」を観に行って、渡辺謙氏に鼻・のど甜茶飴を勧めた話をしているところに、「僕の大好きな舞台だよ」と突っ込んでくるWill。日本語と英語が共存する不思議なMCだ。

「Bamboo Music」は、Rei Harakamiさんのトラックを生かしたアレンジ。Willはシンセ・ベースを使い、バックコーラスも。そして、Chrisのドラムも凄い。今年のChrisは、いつも以上に、一曲毎に工夫を凝らした素晴らしいサウンドだと思う。このトリオを観るときは、いつも舞台向かって左側、ドラムスからは遠い席を確保するのだが、今回ばかりは、間近で彼のドラム演奏を集中して観たいと思ってしまった。

「Time」は、アメリカのシンガーソングライター Jonatha Brookeが、認知症の母の介護を題材にして製作した舞台「My Mother Has 4 Noses全て書き下ろしの曲による一人芝居仕立てのものらしい)」のための一曲。初めて聴く曲だったが、地味ながら、心に染みるメロディーとアレンジだ。

そして、今回のサプライズ。懐かしの「やめるわけにゃいかないわ」。今、ここで、このトリオで聴けるとは! WillとChrisの楽しいソロも挟んでの熱演。このトリオにぴったりの名曲を、よくぞ発掘してくださった。大感謝である。

Willのシンセ・ベースとコーラスが炸裂する「YES-YES-YES」でさらにヒートアップしたところで、最後に新曲。AZUMA HITOMIがトラック・メイクした「あたまがわるい」。これも盛り上がる曲だ。

さらに、アンコールで「飛ばしていくよ」。すっかり熱くなると同時に、ちょっと、テクノ系に偏ったかなと思ったら、最後の最後で、2011年のブルーノート公演で大々好評だった、「このトリオ最大のヒット曲=Gasoline and Matches」。再演を熱望していた曲だったので、大興奮。やはり、最後は、ドラム、ベース、ピアノで、ストレートなロックンロールだよなぁ。ラスト、火がついたマッチを投げる(良い子は真似しちゃダメ)Willのパフォーマンスも決まって、終了。

近年では、私的最強のセットリスト。三人の演奏も初日からキレキレ。大満足だ。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2015年8月20日(木)

buttonセットリスト

2nd Show
8月19日と同じ。

buttonReport

今回の席は、昨日より、やや中央寄り。PAがこなれてきたせいもあると思うが、サウンドのバランスがとても良く感じる。ただし、矢野さんの方を観ようとすると、目の前の大柄な男性が視線を遮る位置になってしまった。そこで、もっぱら、Willの方に視線を集中。一曲目から、Willの右手が物凄いスピードで動いているのをじっくり見て、改めて驚嘆。

「クマ」は、後半、フリートーク的な歌詞を入れてくる。そこで、「クマ」というのが昔飼っていた犬の名前という事実の他に、「ネコ」という名前の犬も飼っていた事実が明かされる。

二日目ということで、どの曲も、昨日よりもスムースな感じだ。特に「David」の歌唱が際立って良かったと思う。Willのベースも、昨日以上に遊び要素がたっぷり。また、「Time」の曲紹介での、Jonatha Brookeや「My Mother Has 4 Noses」の説明が、すごく手際よくなっていた。因みに、「4 Noses=4つの鼻」というのは、Jonathaのお母様が、顔の奥に出来る癌にかかり、その摘出手術の結果、「付け鼻」を付けることになったことに由来する。明るいお母様は、4つの付け鼻を気分によって付け替えていたそうだ。そのお母様が年老いて、認知症になったのをJonathaが介護し、最期を看取ったという実体験に基づいた舞台ということだ。

その出来の良さのまま、終盤の怒濤の三曲に突入。「やめるわけにゃいかないわ」での、WillとChrisのソロの楽しさ、「YES-YES-YES」のスピード感、「あたまがわるい」のテンションの高さ、もう最高である。

そのままの勢いで、アンコール「飛ばしていくよ」で文字通り飛ばした後は、"old school"な「Gasoline and Matches」。昨日と、全く同じセットリストだったが、全10曲、捨て曲無し。構成も完璧だと痛感。

大盛り上がりの中、昨日より10分ほど押して終了、今日も楽しかった。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2015年8月22日(土)

buttonセットリスト

1stは、アンコールが"Gasoline and Matches"の一曲だけ。
2ndは、それまでと同じ。アンコールは二曲。

buttonReport

土曜日の1st。夕方5時開演。出だしから、ちょっと三人のノリに余裕があるように感じる。三人が一体になって攻めてくるというより、それぞれが、お互いのプレーを刺激し合うというか、演奏を通じて会話しているような感じ。もちろん、演奏のクオリティは高いのだが。時間帯が早いせいだろうか。

「CHILDREN IN THE SUMMER」の間奏で、Charlie Parkerの曲のフレーズが入ること、「David」演奏の際、Chrisは、ドラムスティックだけでなく、マラカス、ブラシ、マレットを駆使していることなどを確認。また、メンバー紹介の際、ドラムセットに付け加えている缶は何か?と訊かれて、前回は「おちゃづつ」と、茶筒に「お」を付けて発音していたChrisが、今日は「茶筒」と完璧な発音に。彼は日本語を真剣に勉強中ということだが、日々、進歩。

時間の制約なのか、アンコールは一曲だけ。構成上、ここでもう一つ「飛ばしていくよ」の先端サウンドで押してから、"old-school"の「Gasoline and Matches」で締めるのが良かっただけに、残念。

2ndは、一転。出だしから、明らかに三人のノリが違う。Willは、いつも以上に陽気だし、矢野さんのピアノと歌唱の弾けぶりも凄い。Chirsのメリハリを付けまくった緩急自在のドラムも冴え渡る。

特に、終盤、「やめるわけにゃいかないわ」以降の切れっぷりは、鬼気迫るという表現が当てはまるほど。そして、「Gasoline and Matches」の楽しさも、最高。ここにきて、ついにトリオの本領が完全に発揮されたという感じの演奏だった。大満足。

最終日を観た後に追記:最後まで観た結果、土曜日の2ndが、今年のブルーノート東京公演のベスト・アクトだった!

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2015年8月23日(日)

buttonセットリスト

土曜と同じく、1stは、アンコールが"Gasoline and Matches"の一曲だけ。
2ndは、フルセット。

buttonReport

日曜日の今日も、1stは、下校時刻の17時開演。しかし、昨日より、一曲目から熱のこもった演奏だ。「クマ」の終盤では、これまで入れていた説明調の即興歌詞ではなく、奔放なスキャット。これが良かった。ラストの盛り上がりもこれまで以上。

とてもクオリティの高い演奏が続く。「Time」では、感情の乗せ方がすごく響いてきた。「My Mother Has 4 Noses」、いつか日本でも鑑賞できると良いなぁ。

メンバー紹介で、WillのiPadの事に触れた際、Willは、「これは何でも出来る。ベースも出来ちゃう」と言いながら、iPadの側面をタップする。と、本当にベース音が! 何のことは無い、左手の方でこっそりベースを操作したWillのイタズラに、矢野さんは本気で一瞬騙された後、爆笑。最終日、良い感じだ。

熱い演奏は続き、終盤も大盛り上がり。唯一、アンコールが昨日の1stと同様、一曲だったのは、構成上、物足りなさがあるが、昨日の2ndに匹敵するハイ・テンションのプレイを堪能。

さて。次の2ndで、今年のブルーノート東京は終わり。ブルーノートのフロア・スタッフの方も「私たちも、なんだか寂しいんです」と言っていた。私も寂しい。因みに、矢野さんも「おセンチになる」とおっしゃっていた。

1stで、あれだけ盛り上がって、2ndではどこまで行くのか、と思っていたが、意外に一曲目は端正な印象の出だしという感じだった。しかし、間奏辺りでWillが飛ばし始めて、トリオ全体、点火!

最後のセットになって、ようやく気がついたのだが、「Time」の演奏で、Chrisはスティックを使わず、素手で叩いていた。あの、寄り添うような音色は、そういうことだったのか。茶筒やボウルなどを持ち込み、効果的に使っていたこともそうだし、本当に、一曲ずつ、丁寧に考えてプレイしているのだと感心した。そして、「やめるわけにゃいかないわ」でのChrisのソロは、これまでも毎回、ちょっとずつ変化を付けてきたプレイの集大成・完成形という感じで、見事なもの。このステージのChrisは、本当にキレていた。

もちろん、矢野さんも負けておらず、特に「YES-YES-YES」の間奏、Nordキーボードとピアノを同時に激しく弾いた直後、ピアノに集中した瞬間のプレイが何ともカッコ良かった。

本編ラストの新曲でも盛り上がり、いよいよアンコール。今回は「飛ばしていくよ」からスタート。しかし、一番の途中辺りから、何か、おかしい。歌と伴奏がズレてしまっている。途中、スキャットを入れたりしながら、何とか体勢を立て直そうとする矢野さんだが、同期ものの難しさ。そして、あのハイ・スピードのアレンジ。最後まで伴奏に合わせることができず、最後はグダグダになってしまった。矢野さんにしては珍しい失敗を目撃するのは、ある意味貴重とは言え、うーん、残念。

気を取り直して演奏した「Gasoline and Matches」が良い出来だっただけに、なおさら残念。

いずれにせよ、今年のブルーノート東京公演は、個人的には、セットリストも演奏も、近年では最高・最強・最興奮のものだった。ありがとうございました!

ページ先頭へ ページ最後へ


Liveへ戻る ホームページへ戻る

メールはこちらへ