AKIKO YANO & MARC RIBOT
2008年、Blue Note Tokyo公演


Blue Note Tokyoの金曜の2nd Showと土・日に行ってきました。行けなかった金曜1stは、メールでいただいたセットリストを使わせていただきました。誤りのご指摘、追加情報等あれば、送って頂けると助かります。

メンバー
2008年8月1日(金)19:00 - / 21:30 -
2008年8月2日(土)19:00 - / 21:30 -
2008年8月3日(日)18:30 - / 21:00 -

button メンバー

Marc Ribot(guitar

まもなく発売の矢野さんの新アルバムに参加。本人も、Marc Ribot's Ceramic Dogの名義でアルバム「Party Intellectuals」を発売したばかり。The Lounge Lizardsのメンバーだったことでも有名なギタリストは、ホテルとブルーノート東京を歩いて往復する健康志向の方みたいです。

矢野顕子(piano

まもなく発売の新アルバム。糸井重里氏の提案では漢字で「顕子」だったタイトルを、誰でも読める「akiko」に変更したそうです。(字面が似た他のミュージシャンと勘違いして買っちゃう人がいることを期待している?)。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2008年8月1日(金)

buttonセットリスト

1st show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. ANGLER'S SUMMER
  4. 変わるし(新曲
  5. 股旅(ジョンと) (奥田民生
  6. 'ROUND MIDNIGHT
  7. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  8. My Love
  9. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN
2nd Show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. いい子だね(新曲
  4. Saginaw, Michigan(Johnny Cashなども歌っている曲ですが、矢野さんは Jimmie Dale GilmoreのCDで知ったそうです
  5. Ständchen [Serenade]
  6. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  7. 股旅(ジョンと) (奥田民生
  8. 変わるし(新曲
  9. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN

ページ先頭へ ページ最後へ

buttonReport

今年のオリジナル・カクテルは「よしつね」。生姜のワインを使っているらしいのだが、命名の理由については、本日は明かされず。

初日で、まだペース配分が掴めていないせいもあるのか、定刻をやや遅れて2nd Show開演。一曲目、Japanese Girlの収録曲からスタート。Marc Ribot氏のプレイを聞くのは初めてだが、鋭角的に突き刺さってくるギター・サウンドは、これまでの矢野さんとギタリストとの共演とは、かなり違う。もちろん、昨年までの「さとがえる・トリオ」の音とも全然違う、まさに、新バージョンの矢野顕子による気合いの入った演奏、という感じだ。以前にも披露したことがある「しまった」の後、最初のMCだったが、この時点で既に息切れしている矢野さん。

カントリー曲「Saginaw, Michigan」ではバンジョーを演奏するなど、曲毎に様々な音色を聴かせるMarc Ribot氏。幅広い演奏力を持ったギタリストだ。

本編ラストは、昨年、さとがえる・トリオで演奏したLed Zeppelin。全体のアレンジは昨年のものと同じ傾向だが、やはりギターが入ると、ひと味違う。

新曲の多かった公演だったが、アンコールラストは、最近の定番曲「ROSE GARDEN」。しかし、これも今までの演奏とは趣が違う。ピアノとギターが緊張感をはらんで絡み合う長い間奏が続き、そして、溜まったエネルギーを解き放つような終盤の盛り上がり。とても印象的で、バージョン・アップした矢野さんを満喫した公演となった。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2008年8月2日(土)

buttonセットリスト

1st show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. Evacuation Plan(新曲
  4. 'ROUND MIDNIGHT
  5. ANGLER'S SUMMER
  6. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  7. いい子だね(新曲
  8. 変わるし(新曲
  9. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN
2nd Show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. Evacuation Plan(新曲
  4. Saginaw, Michigan(Johnny Cashなども歌っている曲ですが、矢野さんは Jimmie Dale GilmoreのCDで知ったそうです
  5. 股旅(ジョンと) (奥田民生
  6. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  7. My Love(矢野さん ソロ。友人が作った曲とおっしゃっていましたが、新曲でしょうか?
  8. 変わるし(新曲
  9. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN

ページ先頭へ ページ最後へ

buttonReport

二日目。カクテル「よしつね」の命名は、単に男の子の名前という理由だったらしい…(去年まで、「蜜っちゃん」・「貴志子」など女性名だったので

昨日の2nd Showを観た時点では、初めて組むギタリストと一緒なので、それほど多くのレパートリーが無い = セットリストに変化が無いのでは、と思っていたのだが、これはMarc氏の実力を全く侮った考えだった。昨日聴かなかった曲が次々と出てきて、嬉しい驚きだ。昨日も演った曲も、さらにパワーアップしている。

また、昨日は後ろの方の席だったが、本日の1st Showは、矢野さんの手元がはっきり見える距離の席だった。そこから見ると、矢野さんの指使いは、いままでとは違う力強さが溢れているように感じる。パワフルなギター・サウンドと対峙するため、フィジカル面の強化も含めた、徹底的な練習をされたのではないだろうか。

ということで、矢野さん本人も「ケダモノ」と表現する二人のミュージシャンが、力をぶつけ合う演奏の迫力は増すばかり。特に、2nd Show、アンコールでのRose Gardenの演奏は、ひたすらすさまじかった。圧倒的な緊張感の中、延々と繰り広げられる火花散るインプロビゼーションのような間奏と、そこから歌に入っていくところの二人の息の合い具合。ただただ、凄い。

ページ先頭へ ページ最後へ

button 2008年8月3日(日)

buttonセットリスト

1st show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. Evacuation Plan(新曲
  4. Ständchen [Serenade]
  5. 股旅(ジョンと) (奥田民生
  6. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  7. いい子だね(新曲
  8. 変わるし(新曲
  9. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN
2nd Show
  1. 津軽ツアー
  2. しまった(新曲
  3. Evacuation Plan(新曲
  4. ANGLER'S SUMMER
  5. Saginaw, Michigan(Johnny Cashなども歌っている曲ですが、矢野さんは Jimmie Dale GilmoreのCDで知ったそうです
  6. 股旅(ジョンと) (奥田民生
  7. 曲名不明(Marc氏 ソロ
  8. My Love(矢野さん ソロ。友人が作った曲とおっしゃっていましたが、新曲でしょうか?
  9. 変わるし(新曲
  10. Whole Lotta Love(Led Zeppelin / 新アルバムにカバーを収録
アンコール
  1. When I Die(新曲
  2. ROSE GARDEN

ページ先頭へ ページ最後へ

buttonReport

昨日の2nd Showで、さらなるスイッチが入ったかのような演奏を聴かせてくれたので、期待した最終日だったが、こちらの期待を遙かに上回る演奏だった。とにかく、1st Showの一曲目から、パワー全開。

「股旅(ジョンと) 」での、矢野さんの啖呵の切れ具合、Marc氏のソロの熱演、「変わるし」での矢野さんのスキャット、そして「ROSE GARDEN」演奏直後、矢野さんの口から発せられた雄叫び。これまでのブルーノート公演で感じていた「1st Showは抑えめ」という印象を吹き飛ばす大熱演だった。

当然、その熱気は2nd Showでも加熱する。1st Showとは一転、アコースティック・ギターで演奏されたMarc氏のソロも含め、熱演に次ぐ熱演だったが、ラストの「ROSE GARDEN」が、想像を超えた凄さだった。まさか、最終日・最終公演で、これまでとアレンジを変えてくるとは! それがまた、かっこよく決まるのだから、二人の実力と信頼の強さを見せつけられたようだ。

三日間を通し、矢野さんの演奏力の充実ぶりに驚かされたが、やはり、Marc Ribot氏の存在感も大きかった。ギター・テクニックだけでなく、本当に深い部分で矢野さんの音楽を理解し、愛しているのだろう。二人が叩き出す音の間に醸し出される緊張と調和の波が、かっこ良いやら気持ち良いやら。新アルバムを全曲聴くのが、楽しみだ。

ページ先頭へ ページ最後へ


上野さん、ありがとうございました。


Liveへ戻る ホームページへ戻る

メールはこちらへ