IN/OUT (2004.5.2)

1日のLabour Day以外、5月に休日が無いシンガポールに住んでいると、ゴールデンウィークの存在を意識しなくなってしまうのですが、この時期は日本だけでなく、中国も連休でした。香港に出張に行くには、予約が取りにくく、値段も高い、悪いタイミングでした。


in最近のIN

Macau訪問 (04.5.1)

香港での仕事は金曜で終わりだったが、もう一泊滞在することにした。もっとも、香港で特に行きたい所が有る訳でも無かったので、今まで行ったことの無かったマカオを訪れてみた。

香港からマカオに行くには、一応、パスポートが必要だが、船は15分毎に発着し、24時間運行なので、思い立ったときに、気楽に行く事が出来る。ということで、特に何も下調べしないまま、高速船で一時間。kimotoマカオに着く。

フェリーターミナルの案内所で観光地図をもらい、歩き始める。Macau半島の他に、TaipaとColoaneの二つの島を加えても、香港の約50分の1しかない国土。徒歩で十分だろう。

Macauの街角香港との違いを最初に感じるのは、看板などの文字だ。英語がほとんど見られない。中国語が大半で、たまにアルファベットが表記してあっても、ポルトガル語だったりする。そういえば、高速船の船内アナウンスにもポルトガル語があった。まだまだ、旧宗主国の色が残っているようだ。高層アパートが並ぶところは香港に近い町並みだが、石畳の路地などに南欧の雰囲気が感じられる。

Ruins of St. Paul's地図上で現在地を見失いつつも、適当に歩いているうちに、Ruins of St. Paul's(聖ポール天主堂跡)に到着。1835年の火事で壁だけが残った教会だ。近くの砲台跡と合わせて、しばし散策。歴史は感じさせるが、壁一枚だと、やはり厚みにかけるか…。

Ruins of St. Paul'sを裏から見る。本当に壁一枚だけ…このあたりは、予想以上に多くの人出だ。白人も多いが、中国からの団体客らしき人が目立つ。それまで、あまり人影を見なかった(マカオの人口は45万人弱らしい)が、ここはまさに、門前市をなす状態で、土産物屋なども軒を連ねている。

暑さで、ばててきたので、見物はここだけにして、フェリーターミナルに戻ることにした。今度は、ホテルやカジノが並ぶ大通り沿いを歩く。派手な装飾が施されているが、あか抜けなく、建物が古いため、すすけて見える。いささか貧乏臭い感じがするのは、強い日差しの下で見ているからで、きっと、夜になれば、怪しいネオンとともに違う表情を見せるのだろう。日本にいたときは、マカオというと、カジノがある程度の知識しかなかったが、アジア男性駐在員の間では、賭博と「女」で非常に有名な場所なのである。

実質滞在3時間、飲食はマクドナルドとスターバックスだけという初マカオだった。計画無しの訪問だったので、観光地としての評価を下せるほど、きちんと見て回った訳ではないが、往復HK$300程度で、香港とは一味違う情緒を味わえるのは、興味深かった。



香港の夜景香港に戻り、夕食を済ませて、Star Ferry乗り場の方に行ってみると、香港島の高層ビル群が、音楽と花火付きの、いつも以上に派手なライトアップ。何のイベントだったのだろう?
事前に知っていたら、早くから場所取りをしたのにと思いつつ、人だかりの後ろから見物。 それにしても今回は、マカオでも香港でも、シャッターを押してくれと、中国人に中国語で話し掛けられること、多数。これだけ多数の中国人観光客が溢れる中で、こんな無愛想な表情をした「日本人」を選ぶなよ、と内心思っていた今日この頃です。