IN/OUT (2003.3.9) |
|
起動しなくなったPCの復旧に明け暮れた週末でした。 最近のINPC復旧 (03.03.09)まずは、Western Digital製のハードディスクを購入し、換装したのだが、相変わらず起動しない。ケーブルを取り替えてみたり、Ultra ATA/66の拡張カードからマザーボードのIDEコネクタに差し替えてみたりするうち、根本的な勘違いに気がついた。起動しないのでてっきりマスタ側のHDDが壊れたと思っていたのだが、実際に壊れていたのはスレーヴ側だった。スレーヴ側は、画像関連、辞書データ、地図データなどの大容量ファイルの保存場所に使い、使用頻度はマスター側ほど高くなかったのだが…。不可解なのは、スレーヴ側の異常でも、Ultra ATA/66のBIOSが全く読み込まれなくなった、という点だが、そういうものなのかなぁ? とにもかくにも原因が分かったので、これまでマスターに使っていたIBM製HDDをスレーヴに、新しいWestern Digital製HDDをマスターにつなぎ換えた。新HDDを2つのパーティションに分け、一方にシステムとプログラム、もう一方をMy Documentsのターゲットに使用し、スレーヴにしたIBM製HDDの方は、ページング専用という運用にしてみた。 この状態で一旦Windows 2000をインストールし、ネット接続とメールが使えるのを確認。その後、通販で購入したXP日本語版が届いたので、本格的にセットアップを開始した。OSに続いて、使用頻度の高いMS-Office、ATOK、Becky!、秀丸、Smart FTP、ITCWIN、Keylay、等々を次々とインストール。Windows XPは、非力なマシンでデフォルトのデスクトップ設定を動かすのは少々辛いが、クラシック表示に切り替えれば問題ない。一見、お仕着せの機能が多いようだが、カスタマイズできる部分がちゃんと残されていて、好印象だ。インストーラーの賢さもすばらしい。画面デザインの趣味の悪さはいかんともしがたいが、なんやかんや言われてもマイクロソフト、着実に製品の改善を進めているようだ。 さらに、CD-Rでは一枚に収まりきらない大容量データのバックアップが億劫になってしまいがちなので、USB2.0接続のハードディスク・ケースとSeagate製HDDをもう一台購入し、今後、バックアップはこちらに取ることにした。 まだ、インストールし終わってないソフトも多いし、各種調整もまだだが、とりあえず使える状態にはなった。がちゃがちゃとPC内部をいじり、OSを一からインストールし直すのは、それなりに楽しく、勢いに乗って、マザーボード交換を企みたくなったのだが、それはまたタイミングを見て。 MP3ファイル作成環境を変える (03.03.09)この機会に、CDから音楽データを吸い上げるリッパーと、MP3へのエンコーダー、iPodへの転送ソフト、をすべて入れ替えることにした。特に、iPod付属のMUSICMATCH Jukebox Plusの操作性と画面デザインが我慢できなかった事が大きいが、これまで使っていたフリーソフトのリッパーとエンコーダーの両方とも、アイコン等がアニメキャラ系(猫耳系って言うのか?)のデザインで、ちょっと自分のデスクトップには置きたくないのである。 で、性能はもとより、画面の好みで選んだのがEAC。エンコーダーには、LAMEを選択した。iPodへの転送用にはK/KiとI氏のつぼの二種のソフトを試用中だが、まだどちらをメインにするか決めかねている。いずれにせよ、MUSICMATCH Jukebox Plusとは比較にならない使いやすさだ。 MP3ファイルを作成する際のLAMEのオプションについて調べ始めると、けっこう泥沼にはまってしまう。高音質のファイルをPCのハードディスクにじゃかじゃか保存しておくだけなら、320KBit/s のCBRにすれば問題ないのだろうが、iPODで聴くことを考えると、高音質の追求とファイルサイズのバランスをどう取るかが難しい。ファイルサイズをむやみに大きくするのは、iPODに収録できる曲数以上に、バッテリーの持ちに影響してしまうのが痛い。現実には、外出先でイヤファンで聴くのだから、微妙な音質の違いは気にならないはずなのだが、どうせなら少しでも良い音、と考え出すときりがなく、手近にあったNorah Jonesのアルバムをサンプルに、ABRとCBRを比べたり、-preset を使ってみたり、あれしてみたりこれしてみたり。とりあえず、当面は192KBit/sのABRで運用してみることにした。かなり自己満足度の高い作業だったが、これもなかなか楽しめた。 出不精な週末を過ごしているうちに、そろそろ大丸が閉店するはず。あの驚異的な品揃えを誇った食料品売り場は、明治屋に引き継がれるそうで、これはこれで楽しみ。さらに今月末には、数年前に撤退した無印良品がBugis Junctionにカムバックするらしく、これは非常に楽しみ。PCを捨て町へ出なければ。 |