IN/OUT (2000.10.8)
. .
次のIn/Out
前のIn/Out
In/Out一覧
Top page of JK-ism
メールはこちらへ

このところ、雨が多く、それほど気温が上がらない日が続いています。

もちろん30度ぐらいの気温にはなるのですが、「涼しい」と口走ってしまうのは、ここの生活に大分慣れたということなのでしょう。さらに在星歴が長い人だと、「寒い」と言ったりもする訳です。Tシャツ・短パン姿で寒い、と言っても、客観的には説得力が無いのだけど、つい納得してしまう今日この頃です。


in最近のIN

"Duets"  (00.10.7)
Gwyneth Paltrowが出演し、彼女の父親、Bruce Paltrowが監督したということで話題になった映画。カラオケ・ロードムービーとでも言うべき怪作だった。

二年前、Portland, Oregonに住んでいたときには、日本食レストラン以外でカラオケのある店を見かけたことは無かったが、この映画で描かれる世界では、KARAOKE Barは、すっかり米国社会に溶け込んでいる。実際に今ではこうなっているのか、あるいは地域差があるのか?「カラオケ」でも「KTV(東南アジア圏ではこう表記されることが多い)」でもない、KARAOKEの様子は面白いのだが、決して高尚な趣味として認知されている訳では無いようだ。物語のクライマックスの全米カラオケ大会が、優勝賞金5,000ドル、開催地はOmaha、という微妙なトホホ加減なのがそれを物語っている。

それぞれ事情を抱えた三組・六人の登場人物達が、このカラオケ大会に集ってくる道中を描き、少しほろ苦く、少しハッピーなエンディングに至るわけだが、どうにも演出力不足で、盛り上がらない。もちろん、この手の人間ドラマは、セリフ全てをキャッチできないと、ちゃんと理解することが不可能なので、あるいは、日本語字幕付きで見たなら、印象が変わるのかもしれないが。

特筆すべきは、あのHuey Lewis氏が出演していること。KARAOKE荒らしの役なんて、ロッカーとしての誇りはどうした? と問いかけたくなるが、やはり、秀でたミュージシャンというのは、存在感がある。

映画自体は、駄作だと断言して良いのだけど、どうも憎めない魅力があるのが困ったところである。題材がKARAOKEだけに、なまじ感動作に仕上がるより、これぐらいの駄目さ加減が良いのかもしれない。「Sweet Dreams」とか「Bette Davis Eyes」など、私的ストライク・ゾーンの曲が取り上げられていたのも嬉しいところ。


out最近のOut

"Highlander: Endgame"  (00.10.8)
人気TVシリーズ"Highlander"の完結編と言うべき映画。

日本では、映画の印象しかなかった「ハイランダー」なので、米国で一時間物の連続ドラマになっているのを最初に見たときは驚いたのだが、長寿TVシリーズとして、トレーディング・カードが人気を博するほどの視聴率があるらしい。

中世スコットランドから、時代を超えて戦い続ける不死身の戦士達の話なのだが、主人公が愛用するのは、西洋の剣ではなく、日本刀。何百年か前に、日本に来たことがあり、その時にサムライからもらったらしい。現代のニューヨークで、白人が、チャンバラとクンフーをごっちゃにしたアクションを繰り広げるこのドラマ。日本だと、「かっこよい」と感じる前に「面白い / 馬鹿馬鹿しい」と思われてしまいそうである。

個人的には、この荒唐無稽な世界観はOKではあるのだが、肝心の「完結編」は、TVの演出をそのまま持ち込んだようで、映画ならではの魅力が感じられず、TVドラマのファン以外には、アピールするところのない物だった。手抜きなんじゃないかなぁ。

それにしても、昔は、日本でもゴールデンアワーに海外TVドラマがオンエアされることが多かったのだが、最近では、NHKが深夜に少し放映するぐらいしか無いように思う。シンガポールでは、この手の米国TVドラマが結構な数、オンエアされていて、面白いんだけどなぁ。"Xena: Warrior Princess"とか、"Buffy the Vampire Slayer"など、日本でも人気が出そうにも思うけど、やはりゴールデンじゃ無理なのかな。



どうも、このところ、映画の感想ばかり書いています。CDを聴いたり、DVDを見たり、読書したりというのは、イベント性が無く「日常生活の一部」という感じで、よほどの事がない限り書く気にならないというのもあるし、色々とあって、映画館に行くぐらいしか息抜きができていない、というのもあります。

まぁ、週に二回ぐらいずつ映画館に行けるというのは、遅くまで上映している上に、入場料が安いということの他に、自分が思っているほど仕事に忙殺されている訳じゃ無いってことなんですけどね。