トロイカ幹事のいかるぎさん、みーのさん、こけつさん、そして、わざわざ集まっていただいた参加者の皆さん全員にお礼申し上げます。あ、里越さんも、ありがとうございました。
12:00、地下鉄動物園前出口に集合。東京オフでのいただきもの、やのコレ旗(小)とカーミットトレーナーが結局目印に。
まずは、矢野さんが昨年のさとがえるの時に訪れたという天王寺動物園(*1)へ。軽く見るつもりが、結構おもしろく時間がかかってしまう。なんせ、大阪のチンパンジーは観客と一体になって芸をするし、アシカの餌やりに技を見せるおじさんは現れるし、羊は我々の目の前で出産しちゃうし.....と、見所がてんこ盛り。あの子羊はちゃんと飼育係に世話してもらっているのだろうか?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予定外に動物園で時間を取られ、すっかりお腹を空かせた一行は、新世界(*2)の串カツ屋(*3)へ。これが美味い。どて焼きもいける。ということで、某氏は二・三本で切り上げるはずのところを八本も食べてしまい、さらに時間が押してしまう。
その後、新世界界隈を徘徊。スマートボール(*4)に興じる。のどかなゲームで、100円で結構遊べる。
さらに、「ウーピーグループ(*5)」が軒を並べる商店街の甘味処で休憩。甘ぁぁいぜんざい等を食べているうちに、「やのカラ」の集合時間はどんどん迫っていたのであった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンダーランド天満店に15:50に集合のはずが、すっかり遅刻した一行だが、幸い、ここからの参加者の方は待っていてくれた。X2000の部屋で矢野ナンバー及びカバー元ネタの合唱大会。何故か一曲、YMOの「Nice Age」も。
![]() |
![]() |
![]() |
カラオケ屋から徒歩で待ち合わせ場所の地下鉄南森町出口へ移動。街角でモバイル始める怪しい一団の前に東京からシークレット参加者、里越氏(仮名)が登場。
イタリア料理店「galletto nero」にて食事会。前菜とパスタ系の充実には目を見張るものがありました。
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
南森町にある♭フラミンゴへ移動。落ち着いた感じの洒落たバーなのだが、万博やら関西の深夜番組の話題で盛り上がり「かねてっちゃん(*6)」の歌を歌ったりする「ややおやじ化」が若干一名 (^^;;
この店のマスターもネットワーカーらしく、幹事さんとの連絡は電子メールで行っていたとのこと。我々のことを「チャットで知り合ったのですか?」と聞いてくるところが、ただ者では無い。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本中、どこでやっても、オフ会には素敵な人が集まると実感させられました。本当に、皆さんに感謝しています。関西でも是非、こういう集まりをこれからも続けていただきたいと思います。